デモ洗浄調査

  • TOP
  • デモ洗浄調査

給水・給湯管デモ洗浄調査

今回採用した調査工法『クエン酸洗浄工法』

経年により給水管には、錆やヌメリが蓄積します。この汚れた給水管内部の軟質な錆やヌメリをオゾン水や特殊な洗浄水(電解酸性水+クエン酸)を用いてクリーニングし、衛生的かつ、保全させようというのが、この「クエン酸洗浄」工法です。

≪クエン酸≫
一般に、梅やレモンに含まれる有機酸の一種(酸味成分)で健康食品に多く用いられています。

≪電解酸性水≫
水道水を電気分解し作られるもので、強力な酸化力を持ちながら、ヌメリなどに、触れると無害な水に戻る特性があり、病院内での院内感染防止などに電解酸性水が利用されるようになりました。残留性が無く、安全に洗浄を行うことが出来ます。
本施工では、電解酸性水とクエン酸を混ぜたものを濃度を上げ、ペーハー・温度管理をし、当社規定の仕様にて用います。

洗浄結果1

専有部配管洗浄風景

浴室

洗浄中
洗浄中
洗浄後
洗浄後

洗面所

洗浄中
洗浄中
洗浄後
洗浄後

洗浄結果2

内視鏡写真

ステンレス管継手部
ステンレス管継手部
洗浄中
洗浄中
洗浄後
洗浄後
浴室架橋ポリエチレン
浴室架橋ポリエチレン
洗浄中
洗浄中
洗浄後
洗浄後

洗浄結果3

洗浄水

洗浄前
洗浄水(無色透明)

管内の水垢(ヌメリ)が多量に排出
管内の水垢(ヌメリ)が多量に排出
管内の水垢(ヌメリ)が多量に排出

<管内の水垢(ヌメリ)が多量に排出>

各戸と専有部分の洗浄
各戸と専有部分の洗浄(工事対象室のみ断水:約2時間)
各戸メーター廻りに注入ホースを接続し、洗浄水投入、滞留、排出の順で部屋内の配管を洗浄します。

洗浄フロー

室内養生
1.室内養生
室内配管
                                バイパス加工等(トイレ)
2.室内配管
バイパス加工等(トイレ)
洗浄前耐圧テスト
3.洗浄前耐圧テスト
0.203Mpa⇒5分間(耐圧試験合格)
洗浄水を給水給湯管内に規定温度まで上げ、一定時間滞留
4.洗浄水を給水給湯管内に規定温度まで上げ、一定時間滞留(台所:給水) 
洗浄水を給水給湯管内に規定温度まで上げ、一定時間滞留
5.洗浄水を給水給湯管内に規定温度まで上げ、一定時間滞留(台所:給水) 
リンス水と圧縮空気にて再度汚れを吐き出し
6.すすぎ
水と圧縮空気にて再度汚れを吐き出し
水道水通水(オゾン水)通水
7.水道水通水(オゾン水)通水
洗浄後耐圧テスト
8.洗浄後耐圧テスト
0.210Mpa⇒5分間
(耐圧試験合格)
洗浄後通水pH確認
9.洗浄後通水pH確認
(5.8~8.5内で合格)
洗浄完了
10.洗浄完了

耐圧テストについて

洗浄前
既設配管内におけるピンホール及び蛇口廻り(パッキン・コマ)の劣化等による止水栓からの漏れなどの不具合がないことを確認。

洗浄後
洗浄水により、給水管の錆・銅管の緑青をクリーニングした後、ピンホール等の不具合がないことを確認。